山口県長門市をご存知ですか?
海外ツーリストやインスタでも有名になった
「元乃隅神社」
がある場所です。
他にも高級旅館「大谷山荘」、千畳敷や俵山温泉、仙崎イカ、子連れには最高の遊び場「長門市総合公園」などなど、素敵な場所が沢山ありますよ。
今回は青海島観光汽船が「JAF提示で1グループ男性1人無料!」のサービスを父の日にしていたので観光船に乗ろうと家族で
「道の駅 センザキッチン」
へ行ってきたのでご紹介します!
- 道の駅 センザキッチンの場所は?
- センザキッチンの施設
- 長門おもちゃ美術館
- 長門おもちゃ美術館の入館料、トイレ、授乳室
- センザキッチンの授乳室とオムツ替えシート
- こどもから大人まで楽しめるセンザキッチン!
道の駅 センザキッチンの場所は?
センザキッチンは
山口県長門市仙崎(4297-1)
にあります。
地図の左下、下関市街地から車で1時間半〜2時間ほどかかります。
電車では山陰線の支線で「仙崎駅」が最寄り。
けど車の方が俄然便利です!
センザキッチンの施設
センザキッチンはいくつかの建物でできています。
観光船のりば(青海島観光汽船)
天候によってコースは変わるのですが青海島周辺をグルっと回ってくれる観光船に乗ることができます。
観音様に見える岩や時間をかけて削れたトンネル状になってる洞門、石柱など見どころ満載ですよ。
海が深い青色でとても綺麗なんです。
キッチン塔
駐車場入って右手の一番大きな建物です。
ここでは地域の色々な特産物(野菜、スイーツ、お菓子、お酒、小物、お弁当、魚介類などなど)を売っています。
しかも
「ここ道の駅!?」
ってぐらいオシャレな内装です!
ディスプレイもステキ!
海鮮類やお肉も売っていて、購入後に海側にあるグリルハウスで炭火バーベキューしながら食べることができます!
とても美味しくて3度、グリルハウスを利用したことがあります。
(別途利用料必要/1人¥200、JAF会員¥100)
↑値段改正したみたいです
以前は1人¥500、JAF会員¥100引き…!
他にもベーカリー、カフェ、レストラン、干物定食屋さんも併設してます!
ダイニング塔
ここでは各種飲食店が並んでいます。
寿司屋、海鮮丼、焼き鳥、焼き物揚げ物、ラーメン、観光案内所(レンタサイクル)
今回はカレー屋「ターカリー」さんの
シーフードカレー(サービスで¥600)+野菜トッピング(¥200)
野菜が大きいし、えび、いか、ホタテが満足するほど入ってる!
フライドオニオンに福神漬けも。
ルーも辛さ丁度よくコクがある!
他にもチキンカレーやカツ、トッピングもできますよ。
長門おもちゃ美術館
駐車場入って一番左の建物が長門おもちゃ美術館です。
子供だけじゃなく、大人も見て触って楽しめる木のおもちゃが沢山あります!
0〜2歳までのエリアとそれ以上のエリアが分かれていて、低月齢でも安心して遊ばすことができますよ。
スタッフさんが多いのでおもちゃの遊び方も教えてくれます。
お隣には木のおもちゃも販売していて同じおもちゃが美術館内で遊べますよ!
長門おもちゃ美術館の入館料、トイレ、授乳室
うちは大人2人(一般大人)、2歳(一般こども)、11ヶ月(無料)なので
ペア券¥1,000+一般大人¥700 です。
結構いいお値段ですが、出入り自由で1日遊べます!
お手洗いは長門おもちゃ美術館を一度出てすぐにあります。
授乳室は長門おもちゃ美術館内にありますよ。
センザキッチンの授乳室とオムツ替えシート
オムツ替えシートは多目的トイレが十分な広さと清潔さで整っています。
授乳室も長門おもちゃ美術館内と、その横が24時間トイレでそちらにありますよ。
こどもから大人まで楽しめるセンザキッチン!
センザキッチンはオシャレな建物に美味しい食べ物はもちろんのこと、遊覧船観光、おもちゃ美術館と全年齢層が楽しめて長時間滞在できるように施設が整っています。
個人的に、
センザキッチンでお昼を食べる(お弁当を買う)→長門市総合公園で子供を遊ばせる
などのコースで楽しんだりもしますよ!
ぜひ、センザキッチンに遊びにきてくださいね!
▼他の山口県、下関のおすすめ記事もどうぞ▼